機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

24

IT英語勉強会 #2

リスニング・スピーキングの学習方法を考えよう!

Organizing : ymoto

Registration info

参加枠1

500(Pay at the door)

FCFS
3/10

Description

概要

IT系の英語にかかわる人のための勉強会です。

今回は、リスニング・スピーキングの学習方法を考えます!

リスニングやスピーキングが苦手という方も多いと思いますが、「どうやって練習したらいいのかわからない」「どんな教材を使えばいいのか知りたい」など、さまざまな悩みや疑問について、みんなであれやこれやと考えてみます。

対象者

現在の英語のレベルは問いません。

  • リスニング・スピーキングの学習方法がわからない
  • どんな教材を使えばいいのかわからない
  • 他の人がどんな学習をしているのか知りたい
  • リスニング・スピーキングをレベルアップしたい

など、リスニング・スピーキングの学習方法に興味のある方なら、誰でも参加できます。

注意事項

  • 質問や情報交換など、参加者同士のコミュニケーションを推奨しています
  • セミナーや発表などの予定はありません
    • 飛び入りの発表は歓迎です
  • Nilquebe(ニルキューブ)の月額メンバーは参加費無料です

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ymoto

ymoto published IT英語勉強会 #2.

01/21/2017 10:52

IT英語勉強会 #2 を公開しました!

Group

IT英語勉強会

Number of events 4

Members 13

Ended

2017/01/24(Tue)

18:30
20:30

Registration Period
2017/01/21(Sat) 10:52 〜
2017/01/24(Tue) 20:30

Location

ニルキューブ

兵庫県神戸市東灘区深江本町3-9-1(深江駅前ビル201)

Organizer

Attendees(3)

なかにしゆう

なかにしゆう

IT英語勉強会 #2 に参加を申し込みました!

t_oginogin

t_oginogin

IT英語勉強会 #2に参加を申し込みました!

yuyakato

yuyakato

IT英語勉強会 #2 に参加を申し込みました!

Attendees (3)